kimmaのシネマブログ

映画とたまに本・ドラマの感想・自分なりの解釈について。あくまで1個人の意見です…

『LAMB ラム』監督:バルディミール・ヨハンソン

〇作品概要

・2021 年製作のアイスランドスウェーデンポーランド合作

・106分

〇感想・見どころ ※内容含みます

 これまでにあまり体験したことのない雰囲気の作品だった。全体を通してほとんど会話がなく、音楽もない。また、主な登場人物も4人と非常に限られており、出てくる場所も夫婦が住んでる山間のみだ。とてもポップコーンなんて食べられないよう静寂が終始蔓延しているため、それがより一層不気味な雰囲気を作り出し、何か悪いことが起きるのではないかとドキドキせずにはいられなかった。また、物語自体も、夫婦の過ごす田舎生活のように特段何か大きな事件が起きるわけではなく、穏やかにゆっくり進む。

 これだけ聞くとつまらないと感じる人も多くいるかもしれないが、その一方で奇妙な出来事はずっと画面の中で起こっているのだ。それは、マリア(ノオミ・ラパス)とイングヴァル(ヒナミル・スナイル・グブズナソン)という羊飼いの夫婦が、体の半分が羊で、半分は人間の体をした異様な生き物をアダと名付けて、まるで我が子のように育てているということだ。この世のものとは思えない奇妙な生き物の誕生を、あまりにも普通に受け入れ、普通に育てている様子は冷静に捉えると背筋がゾクっとする。その不気味な光景をじっと眺めているという体験が、本作の魅力であるに違いない。

 また、本作はキリスト教に関連していたり、聖書に基づいている部分が多いと感じた。例えば、物語はクリスマスの日から始まったり、聖書的にはキリストの誕生を知らされるのは羊飼いであり、キリストの母の名前はマリアであったりする。それに、羊はキリスト教徒を表すそうだ。こういったことから、アダという存在が、何か神からの送りものであるのか?マリアたちの元に生まれてきたのは必然だったのか?何か元になった聖書や神話が存在するのだろうか?…など鑑賞後にいろいろと考えてしまった。そのため、一見単純そうに思えて意外と考察のしがいがあるという点も本作の魅力であると感じた。